fc2ブログ

記事一覧

アズマハウス(3293)を売却

こんにちは、シロクマPOです。アズマハウス(3293)を売却しました。アズマハウスは和歌山を地盤とする不動産会社です。たぶん10年以上保有していたのですが、ほぼずーっと含み損でした。高配当(4.61%)なので放っていたのですが、10年持っていて株価ずっと上がってないってどうなんだろうと・・・。最近なぜか上がってきたので、割高になってきたところで売却となりました。ちなみに、先日の東急リートもですが、売却したいなと思...

続きを読む

キンバリークラーク一部売却&スリーエム追加投資

こんにちは、シロクマPOです。外国株を取引しました。キンバリークラーク(KMB)一部売却スリーエム(MMM)追加投資より利回りの高い方へ乗り換え調整しました。端数でBCEを購入。コツコツ配当金を積み上げていきます😀#株式投資 #投資 #資産運用 #株主優待 #株 #日本株 #配当金 #高配当株 #高配当株投資 #株主優待ブログ ブログランキングに参加しています。ポチっとしていただけると更新の励みになります。↓ にほんブログ村...

続きを読む

東急リアル・エステート投資法人(8957)を売却(利確)

こんにちは、シロクマPOです。REITの東急リアル・エステート投資法人(8957)を売却(利確)しました。分配金7年分くらいの約4.4万円の利益です😄値上がりして利回りが3.24%まで下がっていたので、リートとしては物足りないかなと。売った分の資金は来月に購入予定の株主優待銘柄に充てようと思います。きょうのポイ活ゲット・スマニューでピザハットスーパカズレーザー4Lサイズ半額クーポン半額だけど元の値段が5360円かぁ、、使わ...

続きを読む

大和ハウス工業(1925)を買い増し

こんにちは、シロクマPOです。大和ハウス工業(1925)を100株買い増しました。今月はMYポートフォリオの改善に取り組んでおりその一環です。これで予定通り300株保有となりました。きょうは先週の米国株1000ドル下落を受けて、日本株の下落はどのくらいかな、と構えていましたが、思ったほどは下がらなかった印象。ほかにいくつか狙っている銘柄があるのですが、まだ買えないな、ときょうは見送りました。今週さらなる調整があったら...

続きを読む

カーディナル・ヘルス(CAH)を売却、外国株を買い増し

こんにちは、シロクマPOです。久々に友人と居酒屋で飲みました。コロナが増えているせいか、けっこう空いてました。飲食店は本当大変ですね。この歳になると、老後はどうやって過ごすか、なんて話もよくします。友人は「会社を退職したら何もすることないな~、趣味もないし。」とこぼしてました。シロクマPOはセミリタイア状態ですが、犬の散歩、家事、株式市場のチェック、ちょっと仕事、映画鑑賞、読書、ランニング、ブログ執筆...

続きを読む

株式・REITの手取り配当金の推移(2014年~)

こんにちは、シロクマPOです。2014年から今年(予想)までの受け取り配当金をグラフ化してみました。税引後の手取り配当金の推移です。外国株の配当金は比較のため、2014年~今年 すべて1ドル=110円で計算しています。こうしてみると2017年からREITを始めたんですね。(2016年の端数はREITでなくSBI債だったと思います)結婚して初めに買った自宅マンションを売却して、その大半をREIT購入に充てました。その後、賃貸暮らしをして...

続きを読む

NISAの見直しにどう対応するか?

こんにちは、シロクマPOです。NISAの制度を見直そうというニュースが最近出ていますね。こんな感じらしいです。(左は現行)NISAは2024年から新制度にちなみに、NISAは2024年から新制度になり、2階建てNISAになる予定です。1階 新規投資額で毎年20万円が上限(投資信託)2階 新規投資額で毎年102万円が上限(株式・投資信託)基本的には1階を使用してから2階部分を使うという仕組みですが、「過去にNISA口座を有していたなど投資...

続きを読む

AGC(5201)へ新規投資

こんにちは、シロクマPOです。AGC(5201)へ新規投資しました。広瀬すずのかわいいCMでおなじみ「AではじまりCでおわる素材の会社」ですね。AGCは元の商号は旭硝子です。「三菱系。ディスプレー、建築、自動車でガラス世界級。アジアで化学品拡大。5G関連素材育成」コロナ前からウォッチしていたのですが、なかなかタイミングが合わず買えていませんでした。やっと保有することができてうれしい😊AGCはPER8.95倍、PBR0.71倍、自己資...

続きを読む

保有株の含み損益(8月22日)

こんにちは、シロクマPOです。 きょうは朝イチで映画「ジュラシック・ワールド」観てきました。もちろん株主優待で。久々に銀座で買い物もして、のんびり休日を満喫できました😄半額セールになっていた可愛いソファカバーと、和菓子「大角玉屋」で有名ないちご大福と期間限定のマンゴー大福を買いました🍡本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株 +89,570円 REIT -29,500円 合計 +60,070円でした。保有株で年初来高値を更新...

続きを読む

保有日本株の時価TOP20(8月17日時点)

こんにちは、シロクマPOです。日本株&REITのポートフォリオをグラフにしてみました。 8/17時点の時価TOP20で並べてみました。色がついているものは前回(5/30)の時価TOP20より変動が大きかったものです。三井住友FGは先週ポートフォリオ絞り込みで買い増しました。東急レクリエーションは映画チケット株主優待確保のため、松竹から乗り換えました。ヒューリックと大和ハウス工業は、それぞれヒューリックリート、大和ハウスリート...

続きを読む

グラクソ・スミスクライン(GSK)を買い増し&保有株の含み損益

こんにちは、シロクマPOです。グラクソ・スミスクライン(GSK)を買い増しました。約9万円分購入です。きょう年初来安値を更新。でもまぁまぁいいところで拾えました。報われますように・・・。本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株 +16,810円 REIT +33,500円 合計 +50,310円でした。きょうの地合いの中、まさかのプラス引け😀ちなみに外国株は+78,565円でした。保有株で年初来高値を更新したのが、東宝ケンコーマヨネーズ...

続きを読む

保有株の含み損益(8月17日)

こんにちは、シロクマPOです。本日の保有株の含み損益は前日と比べ、 日本株 +536,100円 REIT -57,400円 合計 +478,700円 でした。ちなみに外国株は+317,400円でした。 保有株で年初来高値を更新したのが、東宝ケンコーマヨネーズ不二製油グループ本社構造計画研究所イー・ギャランティ新東工業四国銀行ここ数日、日本株も外国株も続伸していますね。このところの上昇で、全体の含み益は1,900万円を突破⤴ 含み損だった銘柄が...

続きを読む

カーディナル・ヘルス(CAH)を売却、WBA&BCE&GSKを買い増し

こんにちは、シロクマPOです。外国株のカーディナル・ヘルス(CAH)を一部売却しました。先週の決算が好評価されたようで、大きく値を上げ、ここ数日は年初来高値を更新しています。売上高は予想超え、EPSは予想以下だったみたいですが、値上がりで配当利回りが3%を切ってきたので、2/3を売却(利確)しました。カーディナルヘルスは25期連続増配を続けている優秀なコ🥰ですが、ここ数年は増配率1%とほぼ横ばい増配なので、このへん...

続きを読む

日本モーゲージサービス(7192)へ新規投資

こんにちは、シロクマPOです。日本モーゲージサービス(7192)へ新規投資しました。先週売ったウィルグループ分と同じくらいだったので300株購入。日本モーゲージサービスは「固定金利住宅ローン「フラット35」貸付が主力。子会社で住宅瑕疵保険、経営支援サービス提供」PER13.55倍、PBR2.06倍、配当金利回りは2.09%。日本モーゲージサービスは株主優待があり3月権利で、300株継続保有①QUOカード ②カタログギフト1年以上:①3,000...

続きを読む

いつか手に入れたい株主優待まとめ

こんにちは、シロクマPOです。我が家は犬を飼っているのですが、夏は暑くないように毎朝5時起きで散歩しないといけないので、朝起きるのが苦手なシロクマPOにはつらいです😭でも元気に散歩する愛犬ちゃんを見て毎日癒されてます🐶毎日早起きしているため、朝活もできて作業が捗ります。早起きは三文の徳ですね。というわけで、今朝作った「いつか手に入れたい株主優待まとめ」です。順不同です。株主優待もあり、比較的配当金利回り...

続きを読む

J-REIT(リート)から株式へ乗り換え

こんにちは、シロクマPOです。今週は日経平均も大幅高でMYポートフォリオもいい感じに上がりました⤴ちょっと保有銘柄数が多くなりすぎたかなと思い、お盆休みを利用して、MYポートフォリオを絞り込む作業を進めました。具体的には、比較的利回りが低く、株主優待がない銘柄を売り、高配当連続増配の株式への乗り換えです。また、REITも一部売却して、時価で1200万円あったのを1000万円ほどまで減らしました。J-REITはコロナの影響...

続きを読む

ウィルグループ(6089)を売却(利確)

こんにちは、シロクマPOです。ウィルグループ(6089)を売却(利確)しました。6月に買ったばかりでしたが、直近で上がりすぎているので一旦確定。値上がり+40%で8万円強の利益です😄参考:ウィルグループ(6089)へ新規投資また下がってきたら再度狙いたいです。きょうのポイ活ゲット・スマニューでビール(金麦)久々にいいやつ引きました🥰#株式投資 #投資 #資産運用 #株主優待 #株 #日本株 #配当金 #高配当株 #高配当株投資 #株主優...

続きを読む

大和ハウス工業(1925)へ新規投資

こんにちは、シロクマPOです。大和ハウス工業(1925)へ新規投資しました。大和ハウス工業は「賃貸住宅、商業施設、物流など事業施設の3本柱。戸建てや内外の都市開発も。配当性向3割超」いつか買わなきゃなと思っていた銘柄。やっと購入できました。PER9.18%、PBR0.99%、配当利回り4.26%と高配当。大和ハウス工業は株主優待もあり、3月権利で、①ダイワロイヤルホテルの各種サービス ②ダイワロイネットホテルズの宿泊 ③ダイワ...

続きを読む

ヒューリック(3003)へ追加投資

こんにちは、シロクマPOです。ヒューリック(3003)へ追加投資しました。もともと保有していた300株に加えて、別名義でさらに300株購入です。ヒューリックは「旧富士銀行の銀行店舗ビル管理から出発。都区内の駅近接ビル中心に好物件所有、物件多角化へ」みずほ系の不動産会社です。PER10.62倍、PBR1.21倍、配当利回りは3.82%。ヒューリックは株主優待があり、12月権利で、300株以上保有でカタログギフト保有期間 3年未満:3,000円...

続きを読む

三井住友FG(8316)へ追加投資&2銘柄売却

こんにちは、シロクマPOです。きのうに引き続き、三井住友FG(8316)へ追加投資&2銘柄売却しました。・三井住友フィナンシャルグループ(8316)を100株購入 ・代わりにテクノフレックス(3449)、アイホン(6718)を売却なお、売却で-2,000円の損失でした。アイホンが5月に決算でコケて爆下げしたのですが、最近買値まで戻ったのでよかったです。きょうのポイ活ゲット・ファミペイでチューハイ「ザ・レモンクラフト極上レモン」無料ク...

続きを読む

プロフィール

シロクマPOです。50歳男性。専業主婦の妻&息子。脱サラを経て今は自営業。仕事量を減らし現在セミリタイア中です。
詳しいプロフィール

shirokumapo

X(twitter):@shirokumapo

応援よろしくお願いします

最新コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: