カーディナル・ヘルス(CAH)を売却、外国株を買い増し
- 2022/08/26
- 14:11
こんにちは、シロクマPOです。
久々に友人と居酒屋で飲みました。コロナが増えているせいか、けっこう空いてました。飲食店は本当大変ですね。
この歳になると、老後はどうやって過ごすか、なんて話もよくします。
友人は「会社を退職したら何もすることないな~、趣味もないし。」とこぼしてました。
シロクマPOはセミリタイア状態ですが、犬の散歩、家事、株式市場のチェック、ちょっと仕事、映画鑑賞、読書、ランニング、ブログ執筆など、なんだかんだであっという間に1日は過ぎてしまいます。
やっと仕事から解放されるんだから、ゆっくりのんびりすればいいのに、と思いますが、日本人って真面目ですね。シロクマPOは完全にFIREしたら、毎日朝からビール飲みたいです😄🍺
外国株のカーディナル・ヘルス(CAH)を売却(利確)しました。これで売り切りです。
13万円ほどの利益でした。
売るか継続保有か迷いましたが、これ以上上げる材料はないと判断。
この売却資金で、含み損のある、
・ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)
・アルトリア・グループ(MO)
・ユニリーバ(UL)
・グラクソ・スミスクライン(GSK)
を買い増ししました。これで配当金利回りもアップ⤴
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 円安が加速、どこまで上昇する?
- キンバリークラーク一部売却&スリーエム追加投資
- カーディナル・ヘルス(CAH)を売却、外国株を買い増し
- グラクソ・スミスクライン(GSK)を買い増し&保有株の含み損益
- カーディナル・ヘルス(CAH)を売却、WBA&BCE&GSKを買い増し