上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)を利益確定(利確)
- 2022/04/19
- 15:09
上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)を利益確定(利確)しました。
約13万円の利益でした。NISA枠だったので税金は0円です。
上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)は円換算したMSCI-KOKUSAI インデックスに連動するETF。
日本を除く世界の先進国の株式に投資するものです。
内訳は6割がアメリカ、続いてイギリス、フランス、カナダ、ドイツ、その他。
構成上位10銘柄はアップル、マイクロソフト、エクソンモービル、ジョンソンエンドジョンソン、アマゾン、フェイスブック、ゼネラルエレクトリック、JPモルガン・チェース、グーグルと米国にあるグローバル企業で占められます。
今年は外国株を減らしていく予定でしたので、株価が4000円を超えたところで売却としました。
円安が米ドル128円まで来ているので追い風になっているようです。
まだ100口残っていますが、様子を見て今年中には売り切る予定です。
来年以降、米国株が下がったらVOOやQQQでGAFAMを買いなおそうと思っています。
#売買記録 #日本株
↓↓更新の励みになります。応援クリックをよろしくです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- NECキャピタルソリューション(8793)へ新規投資
- エスリード(8877)へ新規投資
- 上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)を利益確定(利確)
- カナデン(8081)へ新規投資
- 良品計画(7453)へ新規投資