fc2ブログ

記事一覧

楽天証券が米株積立の最低投資金額を大幅に引き下げ

こんにちは、シロクマPOです。

株主優待で届いた新米をさっそく炊いてお昼ご飯に頂きました。

ふっくらして粒が立っていて、甘みがあり新米らしい食感でとても美味しかったです🍚

おかわりしたい欲望をなんとか抑えました😄


10月28日夜より、楽天証券が米株積立の最低投資金額を大幅に引き下げたそうです。

beikabucp.gif

米株積立の最低投資金額を引き下げ、1株から積立できる銘柄が大幅に増えるとしています。

今までは1株では10,000円以下となってしまい積立できなかった、ETFのSPYDやQYLD、VWO、また個別株のコカ・コーラ(KO)やAT&T(T)なども、今後は1株から積立設定できるようになります。

3,000円~10,000円以下で1株購入できる銘柄がどれくらいあるのか分かりませんが、コツコツ積み立てやすくなるのはいいですね。


さらに、楽天証券ではキャンペーンを開始しています。

beicp10.gif

キャンペーンにエントリーし、はじめて米株積立を取引すると、もれなく200ポイントをプレゼント、さらに抽選で40名に2,000ポイントをプレゼント(合計2万円以上約定で当選確率2倍)

エントリー期間 2022年10月14日(金)16:00~2023年1月13日(金)10:00

なお、NISA口座での取引と法人は対象外、手数料0円ETFは本キャンペーンの対象外など、詳細は楽天証券のサイトで要チェックです。

米株積立はこれまでしたことないので、今回引き下げとなった3000円になるべく近い金額で買える米国株を1株だけ、1回だけ積み立てして200ポイントもらってみようかな。


#株式投資 #投資 #資産運用 #株主優待 #株 #外国株 #米国株 #高配当株 #高配当株投資 #株主優待ブログ

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 高配当株へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シロクマPOです。50歳男性。専業主婦の妻&息子。脱サラを経て今は自営業。仕事量を減らし現在セミリタイア中です。
詳しいプロフィール

shirokumapo

X(twitter):@shirokumapo

応援よろしくお願いします

最新コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: