fc2ブログ

記事一覧

ビックカメラ(3048)から株主優待が到着

ビックカメラ(3048)から株主優待が届きました。

bic1.jpg

お買い物券です。100株株主なので2000円分。

ビックカメラは「家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店を展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に」

先日、ビックロ新宿東口店を6月19日をもって閉店することを発表しましたね。
ただし、翌20日からは通常のビックカメラとして営業するらしいです。
また、ユニクロは今秋には、新店舗として近隣エリアに「新宿フラッグス店」「新宿三丁目店」の出店を予定しています。

ビックカメラの株主優待は株主お買物優待券で、
100株以上:2月末日:2,000円  8月末日:1,000円
500株以上:2月末日:3,000円  8月末日:2,000円
1000株以上:2月末日:5,000円  8月末日:5,000円
10000株以上:2月末日:25,000円  8月末日:25,000円

さらに、8月末日は100株以上で、
1年以上継続保有:1,000円追加
2年以上継続保有:2,000円追加

シロクマPOは100株を2年以上保有ですので、年間で5000円分貰えます。
有効期限がちょっと短いのが残念。
我が家ではプリンタのインクカートリッジや電動歯ブラシの替えブラシなど消耗品に替えてます。

ちなみに、日本BS放送(9414)という銘柄はビックカメラ傘下で、同じくビックカメラの買物優待券を貰えるのですが、こちらは使用期限なしでいつでも使えます。

付属していたパンフレットに隠れ優待を発見。

bic2.jpg

+3%ポイントアップクーポンなどです。

ビックカメラはコロナでインバウンドを失い減速し、株価も停滞していますが、アフターコロナで挽回してほしいです。

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 高配当株へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シロクマPOです。50歳男性。専業主婦の妻&息子。脱サラを経て今は自営業。仕事量を減らし現在セミリタイア中です。
詳しいプロフィール

shirokumapo

X(twitter):@shirokumapo

応援よろしくお願いします

最新コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: