fc2ブログ

記事一覧

日経平均31000円突破&保有日本株の時価TOP20(5月22日時点)

こんにちは、シロクマPOです。

業スーの安い餃子がさらに特売で安くなっていたので試してみました。

が・・・これで具入ってる?っていうくらい中身がスカスカでびっくり😨

”空気”を具として包む技術がすごい、と逆に感心してしまいました。


本日の保有株の含み損益は前日と比べ、
日本株 +513,700円
REIT +13,200円
合計 +526,900円
でした。お金増えるー🥰

日本株&REITのポートフォリオをグラフにしてみました。
5月22日時点の時価TOP20で並べてみました。

20230522g.gif

前回からあまり変わっていません。

先週末に増配&自己株式取得を発表した東京海上ホールディングスが+5.7%超で上場来高値を更新。ランクを上げました。

損保ではMS&ADとSOMPOも保有していますが、この2つも年初来高値を更新しています。

反対に減配を発表した西松建設がランク落ちしました。

代わりに、株主優待のため先月300株まで買い増しした長瀬産業がランクインしています。

ランクどうこうより、合計の伸びが上昇して全体の時価が上がっているのが目に付きました。

ちなみに前回(4月28日)はこちら。

20230428.gif


きょうは日経平均31000円突破しました。こうなると、どこまで行くのかが気になるところですね。

2017年には日経平均2万円が天井と言われながら16日連騰して、2万円台が定着したそうです。今回もそうなるか?

2017年も外国人の買い主導、衆院選で自民大勝でした。今年も夏に解散総選挙となったらまさに同じですね。

ちなみにきょうで8連騰です。

含み益は幻。ちょっと利確しておこうかな、とポートフォリオで売ってもいい銘柄がないか見ています🙄🔎



ブログランキング参加してます。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 高配当株へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シロクマPOです。50歳男性。専業主婦の妻&息子。脱サラを経て今は自営業。仕事量を減らし現在セミリタイア中です。
詳しいプロフィール

shirokumapo

X(twitter):@shirokumapo

応援よろしくお願いします

最新コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: