fc2ブログ

記事一覧

2023年5月の投資成績

jisseki.gif

こんにちは、シロクマPOです。

2023年5月に入金された配当金は、
日本株:89,356円
REIT:40,911円
外国株:475.33ドル(約66,180円※計算時の為替レート139.23円)
で合計196,447円でした。税引後です。

不動産収入は-19,080円でした。管理費分だけマイナスです。

先月、4月分の家賃が入ってないと思ったのですが、よく考えたら前払いなので3月末の入金が4月分でした。

空き家になった部屋を確認してきましたが、キレイに使ってくれていたようで、壁紙も水回りも目立ったキズや汚れなどはありませんでした。このまま通常のクリーニングだけでいけそうです。

ところどころペンキの塗装がはがれていたので補修は必要かな、という感じです。

シーズンでもないし、夏の暑い時に引っ越しする人なんていないので、年末まで人入らないかな~🥺


続いて、株式の売買損益は+526,147でした。税引後です。

内訳は、
日本株:141,040円
(利確:FUJI、クリップコーポレーション、学究社、セグエグループ、CEホールディングス)

外国株:385,107円
(利確:KMB、PG、JNJ、DVY)

外国株はABBV購入のため、含み益が出ている比較的低配当なものを売りました。

円安で利益額が膨らんでいますが、円転しないで再投資しているので数字だけです。
ただし税金はしっかり取られる😭

また、貸株の計上金利は3,556円でした。

というわけで、5月の投資成績は合計で707,070でした。

配当金は前年同月比で40,981円増加です。

日本株はもちろん、ドル配当金もドルベースで前年を上回ったのでいい感じです😊

なお、生活資金などを含めた総資産は、前月比-0.26%、年初比+4.16%(株だけだと+6.32%)でした。

5月末最後の最後でガクッと株が下げたのが痛いですね。結局4月末から横這いでした。


6月は配当金ががっぽり入ってくる収穫月🥰

半分くらいは固定資産税など税金の支払いで消えてしまいますが、残った分でなにか買えるかな。


そして今月、株式投資だけで億り人復帰を達成できました✨

日本株+外国株+投資信託+iDeCo)

来年くらいかなと思っていたのですが、日本株の上げで思いのほか早かったです。



ブログランキング参加してます。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 高配当株へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シロクマPOです。50歳男性。専業主婦の妻&息子。脱サラを経て今は自営業。仕事量を減らし現在セミリタイア中です。
詳しいプロフィール

shirokumapo

X(twitter):@shirokumapo

応援よろしくお願いします

最新コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: