リコーリースから株主優待が到着
- 2023/07/02
- 10:54
こんにちは、シロクマPOです。
リコーリースから株主優待が届きました。
QUOカードです。
リコーリースは「リコー系。中小企業が顧客基盤。集金代行や投資事業など強化。みずほリースと資本業務提携」
リコーリースの株主優待は3月権利で、
①QUOカード ②カタログギフト
100株以上 継続保有:1年未満 ①2,000円相当 1年以上:①4,000円相当 3年以上:①5,000円相当
300株以上 継続保有:1年未満 ②5,000円相当 1年以上:②8,000円相当 3年以上:②10,000円相当
300株以上でカタログギフトに格上げです。が、高額QUOカードも捨てがたいので買い増しすべきかどうか・・。
別名義で300+100株がベストかな。そうなると投資額が160万円越えなので主力レベルになっちゃう。
7月1日からできるNTTの株主優待(dポイント)を申し込み完了。
ログインにID(株主番号)9桁を入れないといけないのですが、先頭の1文字目が0のときは、0を省略して8桁で入力しないとログインできないとTwitter民に教えてもらい無事ログインできました。
こんなシステムで大丈夫かNTT・・・。
ブログランキング参加してます。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
- 関連記事
-
- ウィルグループから株主優待が到着
- アサンテから株主優待が到着
- リコーリースから株主優待が到着
- クイックから株主優待が到着
- 中央倉庫から株主優待が到着