電気代・ガス代、上がった?下がった?
- 2023/10/10
- 14:49
こんにちは、シロクマPOです。
寒くなって在庫がなくなる前にと思い、ネットでダウンジャケットを購入しました。
昨年買おうか迷って思いとどまったややお高めのモノです。
サイズ感が心配ですが到着が楽しみです😊
光熱費の高騰が続いていますね。シロクマPOは毎月記録をつけています。
これは支払いベースなので、実際は1ヶ月ずれています。(2月支払い=1月使用分)
今年1~3月の高騰ぶり、ヤバいですね😱
2月まで新電力(J:COM電力)だったのですが、節約のため3月に東京電力の従量電灯Bに変更しました。
東電への乗り換えが功を奏したのか、その後は過去3年並みに落ち着きました。
さらに、国からの補助があったおかげもあるかもしれません。
「電気・ガス価格激変緩和対策による措置」は2023年1月~9月使用分が補助期間とされていました。
その後、この措置は10月~12月使用分まで延長されました。(補助額は地域により異なる)
10月からまた値上げか!?、と言われていたので助かりますね。これから暖房費がかかる時期だけに。
なお、10月使用分以降は補助額は半分になるようです。
ちなみにガス代はこんな感じです。3月(2月使用分)やばい・・・。
こちらも3月(グラフ上は4月)にJ:COMガスから東京ガスに乗り換えています。
我が家は愛犬がいるので、夏・冬はエアコン1日中つけっぱです。先週末くらいにやっとエアコンを止めました。
電気・ガスはとくに意識的に節約はしていないのですが、冷暖房効率をあげるために各部屋のドアに突っ張り棒で薄めのカーテンをつけています。
ドアを閉めてしまえばいいのですが、そうすると犬があちこちの部屋に行けなくなってしまうためです。
あとは、在宅ワークなので日中も照明・パソコン・テレビなどを使用していてこれくらいの金額になっています。
今後もチェックを欠かさず、電気代・ガス代の推移を見守ろうと思います。
きょうのポイ活ゲット
・Qoo/ミニッツメイドツイッターでQoo/ミニッツメイド無料CokeONクーポン当選
近くの自販機にあるかなあ🍊
ブログランキング参加してます。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
- 関連記事
-
- 電気代・ガス代、上がった?下がった?
- お米の現物支給!? 東京おこめクーポン事業とは
- J:COM電力から東京電力へ乗り換え(ついでにガスも)