グラクソ・スミスクライン(GSK)のスピンオフが完了&保有株の含み損益(7月26日)
- 2022/07/26
- 15:37
グラクソ・スミスクライン(GSK)のスピンオフが完了し、ハレオン(HLN)が入庫されました。
確認してみると、やはり取得価格が0となっていました。
グラクソは同日に5株→4株へ株式併合をしているので、グラクソのもともとの取得価格38.27ドルの1/5である7.654ドルを取得価格としようと思います。これでいいのかな?
すでに含み損だな・・・。
ハレオン(ヘイリオン?)の配当利回りがまだ分からないのでしばらく様子を見てみよう👀
本日の保有株の含み損益は前日と比べ、
日本株 +98,420円
REIT +7,400円
合計 +105,820円
でした。ちなみに外国株は+94,934円でした。意外と今週堅調ですね。
保有株で年初来高値を更新したのが、
MS&AD
兼松エレクトロニクス
ビックカメラ
三菱HCキャピタル
TAKARA & COMPANY
プロネクサス
蝶理
ジャックス
エクセディ
長谷工コーポレーション
カナデン
フロンティア不動産投資法人
TAKARA&COMPANYは久しぶりにプラ転して含み益に復活です😄
きょうのポイ活ゲット
ローソンアプリでLチキ、麦茶の半額クーポン
半額っていうとこが微妙なので使っていません・・。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
↓
- 関連記事
-
- 外国株のIFGLを一部売却、WBAを追加投資
- BCE(ベル・カナダ)買い増し&保有株の含み損益(7月27日)
- グラクソ・スミスクライン(GSK)のスピンオフが完了&保有株の含み損益(7月26日)
- グラクソ・スミスクライン(GSK)を一部売却(利確)
- 不動産セレクト・セクターSPDRファンド(XLRE)へ新規投資